新着情報

2020/12/18  新着情報
年末年始のお知らせ

12月29日(火)~1月3日(日)まで休院致します。
1月4日(月)・5日(火)は17時までの診療。
1月8日(金)から通常診療となります。

2020/10/5  新着情報
受付時間・休診日変更のお知らせ

日頃より、東鍼灸整骨院のホームぺージをご確認いただきありがとうございます。

この度、受付時間・休診日を変更させて頂きましたのでお知らせさせて頂きます。

 

【月・火・金】8:00~12:00/15:00~20:00
【土・日・祝】8:00~12:00/15:00~17:00
【休憩時間】12:00~15:00
【休診】水曜日・木曜日
※祝日と定休日(水・木曜日)が重なる場合は休みとさせて頂きます。

オーダー治療はこんな方にオススメです!

●全身一時間じっくり治療してほしい人

●慢性的に全身が痛い人

●鍼も灸も矯正も施術してほしい人

●癒されたい人

●筋肉をゆるめて骨格も整えたい人

 

など、身体の状態に合わせ、院長と一緒に施術内容を考えられます。

何をしたらよいのかわからない人でもお気軽にお声掛けください。

当院では完全予約制にて受付しております。

 

ご予約・ご相談の場合は

東鍼灸整骨院

〒639-0225

奈良県香芝市瓦口2230PFエクセル102号

TEL. 0745-77-1627

2020/5/11  新着情報
コロナウイルス感染症対策について

当院では医療機関で使われている「オゾン」を使用し
菌・ウイルス・臭い等の「院内除菌」を行っています。

本日より開院致します。

皆様長らくお待たせを致しました!

感染予防対策に万全を期して施術させて頂きます。

来院の際は、3蜜を避ける為、電話での予約をお願いしておりますのでよろしくお願い致します。

 

2020/4/7  新着情報
新型コロナウイルスの影響により2週間休業いたします。

 

再開は4/24予定ですが延長になる可能性もございますので

ご了承くださいませ。

2019/10/1  新着情報
営業時間変更のお知らせ

日頃より 当サイトをご確認頂きありがとうございます。

この度、東鍼灸整骨院は 営業時間の見直しをさせて頂きました、 水曜午後の診療は行なっておりませんのでお間違えの無いようご確認ご理解の程宜しくお願い致します。

2019/4/22  新着情報
ゴールデンウィーク中の開院時間・休診日のお知らせ

日頃より当サイトをご確認いただき誠にありがとうございます。

ゴールデンウィーク中(4月27日~5月6日)は、4月29日5月2日のみお休みさせていただき

他日の受付時間は 8:00~17:00(内12:00~15:00休憩時間)となっております。

ご理解とご協力をお願い申し上げます。

 

四十肩・五十肩は香芝市五位堂駅前の東鍼灸整骨院にご相談ください

四十代や五十代の方にあらわれる肩の痛みに「四十肩五十肩」が
あります。名前は一般的によく耳にされた方も多いと思います。
正式には『肩関節周囲炎』といいます。
この「四十肩五十肩」は年齢によって名称が違うだけで、症状や原因は四十肩も五十肩どちらも同じものです。

 

強い痛みが続き、日常生活にも大きな支障をきたすケースも少なくありませんので
決して、無理したり我慢したりせず1日も早くご相談ください。

 

●四十肩・五十肩の症状とは?

 

四十肩五十肩の主な症状は”肩の痛み”です。
少しであれば動かすことは出来るけれども、上に上げるにつれて痛みが
強くなったり、内・外・後ろに回せなくなったり、何気ない動作だけで強い痛みになったりと、
その程度は人によってさまざまです。
又、肩の関節にロックがかかったようになり、動かすことが出来なくなってしまうという症状も
あります。当院では患者様のお身体に合わせた四十肩・五十肩治療をいたします。


●四十肩五十肩の痛みは無理をせずに!

 

無理に動かすのはやめましょう。
四十肩、五十肩により肩が動かなくなってしまった場合、
肩こりのようにストレッチをしてほぐせばよくなると考える人もおられますが、
肩こりとは原因が異なりますので無理に動かしてしまうと炎症を悪化させてしまったり
筋肉や関節など傷つけてしまうこともあります。
ですので、決して無理をせずにご相談いただくことが大切です。

 

●当院の治療について

 

根本から治療を行いますので、痛い肩だけを治療するのではありません。
患者様の身体全体のバランスを整えた上で、 肩関節に負担がかからないように調節をします。
又、首や骨盤に原因がある場合は、頚椎や骨盤の調整も同時に行います。

« 前のページへ
お問い合わせ