奈良での逆子治療はご相談ください

当院では、逆子治療でご来院される患者様も多数いらっしゃいます。

香芝市、葛城市、奈良市、大和郡山市、橿原市など

遠方からもご来院いただいております。

 

●逆子とはどういうものか?

あえて説明は必要ないかもしれませんが、本来であれば、

お腹の中の赤ちゃんは成長にするにつれて頭が大きくなり

重たくなるため、重力の関係で通常は頭が下がっていき、

頭が下向きで足が上向きになります。

しかし、赤ちゃんの頭が下にならずに、上や横にある状態を

「逆子」と言います。これは自然に治ることも多いですが、

出産まで逆子が治らなければ帝王切開になるケースが多く、

全国でも約5%の妊婦さんが逆子のままで出産を迎えているのです。

 

●逆子の原因と治療について


ハッキリとはしていないのが現状ですが、

近年、ひとつ言われているのが「冷え」が逆子の原因のひとつ

ではないかと考えられています。逆子に対する治療は

足の経穴(ツボ)への「お灸」を行います。

「お灸」を行い、お腹の中を温かくすることで血行が良くなり、

血流も改善され体全体が温まることで、赤ちゃんの回転を促します。

当院では、鍼を使った治療も並行して取り入れることがあります。

症状に合わせて対応させていただいています。

 

●逆子治療のタイミングについて


妊娠28週目より「お灸」の逆子治療をすることができるようになります。

又、34週目を過ぎると逆子治療の確率が低下しますので、

28週目以降で早めの治療が重要なポイントと言えます。

お早めにご相談ください。

 

●逆子治療の効果はどうか?


当院ではかなりの確率で成功しています。

しかし、効果には個人差がありますが、

「お灸をしている間に赤ちゃんが動いた」というくらい効果が早い

事も多いですが、平均して逆子治療の開始から1週間程度(5~7回の治療)で

治ることが多いです。逆子は「体の冷え」や「食事バランス」、

「ストレス」など多様な原因が総合的に重なったことによるものと

考えられていますので、通院だけでなく期間中は生活の改善も心がけて

逆子治療に取り組んでいただきたいと思います。

 

逆子治療に関して気になる点やご質問は院長まで
いつでもお気軽にご相談ください。

 

東鍼灸整骨院

〒639-0225  奈良県香芝市瓦口2230PFエクセル102号
TEL. 0745-77-1627

記事一覧へ
お問い合わせ